2009年11月23日月曜日

マトリョーシカその②

チェブラーシカのマトリョーシカその②です。

こちらはその①より少し小さく、その分安かったです。

チェコに行った時にも日本ではお目にかかれないマトリョーシカをたくさん発見しました。

ロシア特有のものだと思っていたのですが、東欧諸国では結構ポピュラーなものみたいです(ハンガリーにもたくさんありました。)

マトリョーシカは中からいくつも、木彫りの人形が出てくることから、家族円満や子沢山を祈願してプレゼントすることも多いそうです。

皆さんもお近くに、そのような方がいたら贈り物にいかがですか?



今日の夕食です。

メインはポトフとなすの味噌炒め。

ポトフにはチェコで買ってきたコンソメを使ったのですが、あまり日本のものとかわりなかったです。
なす炒めは水っぽくなりすぎました・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿